2023年08月06日
天竜 スーパー林道..走破紀行!
その昔、ひまひま爺さまの、楽しみの一つは :山や森を訪ねる事! 春の新緑は山菜狩.. 夏は避暑?冬は雪遊び!にと古カメラ片手に走り回る..正に放浪三昧!
行き先は県中西部:北部がメイン.. 時にはちょっと県外.. 有名/無名の探索スポット:林道や山道と.. 暇さえあれば未知の秘境を求めて徘徊フェチ..とか(^^)
今回は「林道走その3」.. 総延長53Kmもある天竜スーパー林道を、終点の水窪ダムまで.. またも林道走!先ずは起点の浜松:東雲名から..秋葉神社本宮経由
山住峠へ、その先..野鳥の森を経て、終点の水窪ダムを目指す行程も..道路事情で山住峠で中断..断念 要リベンジ :隣旅の国盗りの綱引..兵越峠も併記します
天竜スーパー林道とは:浜松市(旧天竜市)東雲名を起点として、北遠5市町村を縦断し、水窪ダムに至る総延長52.9kmの林道で、空と緑のロードパークの
中核でもあります と、赤石山系の南端と云われる山岳部の尾根伝いに走る「アルペンルート」なので、至る所で眺望が開ける、西側の天竜川..東の春野町方面
の山々の眺望は素晴しい、まさに春野町のキャッチコピー通りだ^^ゞ ※お急ぎの向きはこちらの 「Google フォト」で全画像を駆け足?でご覧頂けます^^
01)天竜スーパー林道(53Km)走破へ!
国道362号線を南進、県道286号線へ分岐して「秋葉山本宮下社」へ寄ってお参りし、県道285号を走り
少し先の国道152号線へ出て船明ダムを越えた辺りに、大きな灯籠と赤い雲名橋が見える..秋葉山本宮の
入り口だ!この秋葉山本宮入口の雲名橋を渡って「天竜スーパー林道」へ進入する..
7.5kmほど先の「秋葉山本宮上社」は、この日2つ目の重要散策スポット!なので当然立ち寄って参拝..
さらに北進「天竜の森」を越えて、紅葉を愛でながら、標高1000m越えで絶景が続くアルペンルートを
快適にドライブして28Km先の中間点!「山住峠の「山住神社」へ.. 参拝しておでん?で.. 一休み(^^♪
「山住神社」から終点の水窪ダムに向かうも、何と..この日 少し先で土砂崩れの為..通行止めだった^^;
残念だが、山住峠の先は断念、後日のリベンジを決めて..県道389号線沿いに下山..天狗面に寄って帰還!
02)秋葉神社の入口(雲名橋)へ進入する
国道152号の船明の少し先を右折して入った「秋葉山本宮入口」の雲名橋を渡って「天竜スーパー林道」へ
進入する(^^ゞ
「雲名(うんな)橋」の鮮やかな赤は遠目にも目立つので、国道152号線からしっかり見えて、直ぐにわかる!
大きい灯篭、赤い「雲名橋」を配した、ここの景色.. 好い感じ! う~ん.. ちょっとした絵になるかな~(^^ゞ
03)少し進むと「天竜スーパー林道」の入口が見えてくる
少し先の東雲名地区の県道285号腺との交差手前に ”スーパー林道の起点” の標識があるので、突っ切って
進入すれば、後は一本道・・
秋葉山本宮を経て :山住峠(山住神社)から :野鳥の森を抜けて、終点の 「水窪ダム」に至るメインルート
少し先に「秋葉山本宮上社」への誘導案内がある、「秋葉山本宮上社」はこの日2番目の注目スポットだ当然
立ち寄って参拝&散策を..
さらに北進「天竜の森」を越えて、紅葉を愛でながら、標高1000m越えで絶景が続くアルペンルートを快適
にドライブして 28Km 先の定点.. となる分岐点(スーパー林道中間点)の山住峠:「山住神社」!へ向かう
04)道中の各所に設けられた案内板に従って”天竜の森”や周囲..東西の絶景スポットを巡る(@^^)/~~
順路に沿ってゆっくり巡れば..展望台やベンチ..それに大事なトイレや等の施設が整っていて実に快適だ!
特に、秋は紅葉スポット!一部の雑木林と山々は赤に黄色に緑が混ざってまさに錦絵の様な景色が広がる
機会があれば一度ドライブされる事をお奨めします。
28Km先 山住峠の”山住神社”は300年前 元禄時代から杉の植林を進めたと云う山住杉のお話が興味深く、
特に、樹高40m、樹齢1300年という2本の大杉は見ものだ!
05)さあ.. スーパー林道へ踏み込むぞ! この先7.5Kmに.. 秋葉山本宮がある 秋葉神社は上社と下社が
あるが、スーパー林道に面したこっちは上社.. 総本宮.. 言わば.. 本家だ!
秋葉山本宮 秋葉神社は、火之迦具土大神(ひのかぐつちのおおかみ)を御祭神とし、火防や家内安全、厄除
開運、商売繁盛などの御利益があります..
山間ながら、広く開けた空間に佇む壮大な社殿が、情緒ある雰囲気を作り出し、神聖な空気が漂っていますよ
ここは:水窪ダム:山住峠方面へ直進します!
行き先は県中西部:北部がメイン.. 時にはちょっと県外.. 有名/無名の探索スポット:林道や山道と.. 暇さえあれば未知の秘境を求めて徘徊フェチ..とか(^^)
今回は「林道走その3」.. 総延長53Kmもある天竜スーパー林道を、終点の水窪ダムまで.. またも林道走!先ずは起点の浜松:東雲名から..秋葉神社本宮経由
山住峠へ、その先..野鳥の森を経て、終点の水窪ダムを目指す行程も..道路事情で山住峠で中断..断念 要リベンジ :隣旅の国盗りの綱引..兵越峠も併記します
天竜スーパー林道とは:浜松市(旧天竜市)東雲名を起点として、北遠5市町村を縦断し、水窪ダムに至る総延長52.9kmの林道で、空と緑のロードパークの
中核でもあります と、赤石山系の南端と云われる山岳部の尾根伝いに走る「アルペンルート」なので、至る所で眺望が開ける、西側の天竜川..東の春野町方面
の山々の眺望は素晴しい、まさに春野町のキャッチコピー通りだ^^ゞ ※お急ぎの向きはこちらの 「Google フォト」で全画像を駆け足?でご覧頂けます^^
01)天竜スーパー林道(53Km)走破へ!
国道362号線を南進、県道286号線へ分岐して「秋葉山本宮下社」へ寄ってお参りし、県道285号を走り
少し先の国道152号線へ出て船明ダムを越えた辺りに、大きな灯籠と赤い雲名橋が見える..秋葉山本宮の
入り口だ!この秋葉山本宮入口の雲名橋を渡って「天竜スーパー林道」へ進入する..
7.5kmほど先の「秋葉山本宮上社」は、この日2つ目の重要散策スポット!なので当然立ち寄って参拝..
さらに北進「天竜の森」を越えて、紅葉を愛でながら、標高1000m越えで絶景が続くアルペンルートを
快適にドライブして28Km先の中間点!「山住峠の「山住神社」へ.. 参拝しておでん?で.. 一休み(^^♪
「山住神社」から終点の水窪ダムに向かうも、何と..この日 少し先で土砂崩れの為..通行止めだった^^;
残念だが、山住峠の先は断念、後日のリベンジを決めて..県道389号線沿いに下山..天狗面に寄って帰還!
02)秋葉神社の入口(雲名橋)へ進入する
国道152号の船明の少し先を右折して入った「秋葉山本宮入口」の雲名橋を渡って「天竜スーパー林道」へ
進入する(^^ゞ
「雲名(うんな)橋」の鮮やかな赤は遠目にも目立つので、国道152号線からしっかり見えて、直ぐにわかる!
大きい灯篭、赤い「雲名橋」を配した、ここの景色.. 好い感じ! う~ん.. ちょっとした絵になるかな~(^^ゞ
03)少し進むと「天竜スーパー林道」の入口が見えてくる
少し先の東雲名地区の県道285号腺との交差手前に ”スーパー林道の起点” の標識があるので、突っ切って
進入すれば、後は一本道・・
秋葉山本宮を経て :山住峠(山住神社)から :野鳥の森を抜けて、終点の 「水窪ダム」に至るメインルート
少し先に「秋葉山本宮上社」への誘導案内がある、「秋葉山本宮上社」はこの日2番目の注目スポットだ当然
立ち寄って参拝&散策を..
さらに北進「天竜の森」を越えて、紅葉を愛でながら、標高1000m越えで絶景が続くアルペンルートを快適
にドライブして 28Km 先の定点.. となる分岐点(スーパー林道中間点)の山住峠:「山住神社」!へ向かう
04)道中の各所に設けられた案内板に従って”天竜の森”や周囲..東西の絶景スポットを巡る(@^^)/~~
順路に沿ってゆっくり巡れば..展望台やベンチ..それに大事なトイレや等の施設が整っていて実に快適だ!
特に、秋は紅葉スポット!一部の雑木林と山々は赤に黄色に緑が混ざってまさに錦絵の様な景色が広がる
機会があれば一度ドライブされる事をお奨めします。
28Km先 山住峠の”山住神社”は300年前 元禄時代から杉の植林を進めたと云う山住杉のお話が興味深く、
特に、樹高40m、樹齢1300年という2本の大杉は見ものだ!
05)さあ.. スーパー林道へ踏み込むぞ! この先7.5Kmに.. 秋葉山本宮がある 秋葉神社は上社と下社が
あるが、スーパー林道に面したこっちは上社.. 総本宮.. 言わば.. 本家だ!
秋葉山本宮 秋葉神社は、火之迦具土大神(ひのかぐつちのおおかみ)を御祭神とし、火防や家内安全、厄除
開運、商売繁盛などの御利益があります..
山間ながら、広く開けた空間に佇む壮大な社殿が、情緒ある雰囲気を作り出し、神聖な空気が漂っていますよ
ここは:水窪ダム:山住峠方面へ直進します!
06)秋葉山本宮上社の正面!門前に到着.. めっぽう広い駐車スペースがある.. お詣りのピークを
カバーしないとね(^^♪
秋葉信仰の総本山で、秋葉原の名前の由来もここです。秋葉の火祭りが有名。
本殿への階段
鳥居をくぐると本殿まで延々と階段が続きます。数段上ると平らな参道が少しあり、数段上ってまた
少し平らな参道が・・の繰り返しですが、長いのでちょっと大変ですが。
大鳥居の前に鎮座するのはこれまた大きな狛犬です.. この鳥居をくぐって.. 山頂の本宮を目指します。
石段を何段も登って、まあまあ軽快に歩きます。春には桜が、秋には紅葉がとてもきれいな参道です。
07)鳥居の両側に.. 巨大な怖い狛犬が鎮座してる!
上社の狛犬は犬じゃなく、オオカミで、秋葉山にはオオカミ信仰もあります..との事!怖いわけだ(^^)
08)秋葉山本宮 秋葉神社は、火之迦具土大神(ひのかぐつちのおおかみ)を御祭神とし、火防や家内
安全、厄除開運、商売繁盛などの御利益があると云う..
秋葉神社は、上社と下社があり、標高866mの秋葉山山頂の上社には、本殿を初めとし神楽殿や幸福
の鳥居、神門が建立されています。
秋葉山の麓 気田川そばにある下社は、森林の中に佇む切妻造りの社殿が情緒ある雰囲気を作り出し
神聖な空気が漂っています。
整然と常夜灯が並ぶ整然とした境内と参道と、実に整った佇まいは流石.. 荘厳で格式高く、さすが立派
な本宮だ!
09)”秋葉山本宮秋葉神社”・全国800社を擁する”秋葉神社”の総元締め..火之迦具土大神
(ひのかぐつちのおおかみ)を御祭神とし、その佇まいには、なんとも神聖な空気が漂っています!(^^)!
さすがに荘厳.. 立派な構えですよね~
参道の急な階段をゆっくり登って.. 壮大な本殿にお参りを済ませた!(^^)!
10)この日の紅葉は素晴らしかった!本日の終点.. 山住神社の大杉:春野&佐久間町界隈 観光マップ
(実は天狗面のすぐ先の「久保田公民館」脇の近道..林道?で 直接スーパー林道へ登れるのですが)
春野町って、見どころいっぱいなんですね~ 西端のスーパー林道はもちろんですが、東の川根方面まで、
遊び場がいっぱい今風に、流行のキャンプ場もたくさん!
ソロキャンなども良いな~.. と云ったら、爺さま、何を今更って.. おお笑いされるに決まってる..(^^)/~
11)1日目最終点の「山住峠」に到着.. 後日の水窪ダム再訪時にも通過するキーポイントです!
春野町と水窪町を結ぶ 県道389号線の峠です、標高1107m あり、天竜スーパー林道との変則十字路
になっている、前方左手は、水窪ダムに至るスーパー林道の後半~終点へ「野鳥の森」を抜けていく筈
しかし..残念ながら、2007年11月 現在、道路決壊.. 未改修の為通行止めです。
右手前方は、県道389号線、春野町から気田川沿いに山住峠に登る本道.. 右後方はスーパー林道の
起点から登ってきて半分?下っていけば、”秋葉山本宮秋葉神社上社”を経て、東雲名の起点に至る..
左折方向は県道389号線の続きで、水窪町へ降りる1本道、その先で県道152号線に交差する、右折
すれば 水窪ダム方面で~す!
12)山住峠の山住神社です!
標高1100メートルの”山住峠”の傍らにひっそりと建つ この地の山住家ゆかりの神社です、標高が高い
せいもあって、周囲の眺望もとても良い!
なんといっても圧巻なのは境内にそびえる、樹齢1300年という..2本の大杉..樹高40m、山住神社の
一番の見どころになっている・・
13)山住神社の大杉!
ここは有名な山住杉の発祥地で神社の周囲は一面の杉林、今から3000年前、山住家により、伊勢より
3万本の苗を購入して、植林したと伝えられ現在の天竜林業の基礎を築いたと言う・・
品質が高く、有名な山住杉を守ると云う樹齢1300年あまりとされる2本の大杉は見ものです!(^^)!
門前には”峠の茶や”?や、ベンチもあって、飲食も出来る、一休みには恰好のスポットだ!
今日は..泣く泣くここまでで切り上げ.. 退散(^^;
こちらにもみんカラのブログ記事が有ります!
14)ここからは2日目.. 改めて.. 山住峠に向かう!
昨日.. 残念ながら、泣く泣く 完走を断念したのでリベンジだ、昨日は、山住峠(山住神社)の先で..
水窪ダムに至る”林道-野鳥の森線”は野鳥の森の先で道路決壊の為の通行止めに遭ってしまったので(^^;
山住神社へ向かう.. 天狗面の少し先.. 水窪町へ通じる県道389号線へ分岐..気田川支流の杉川の橋を
渡り「小石間トンネル」を越え..再び気田川(ケタガワ)沿いにひたすら北進..明神峡を愛でながら
山住神社へ
国道152号で迂回が必要ながら、水窪ダムへ、珍しい石積(ロックフィル)ダムでここは見たい(^^♪
国道362号の途上から県道389号へ左折、気賀からに進入して西進、ひたすら登る!
途中の明神挟は見もの、秋口なら紅葉も楽しめる!
15)※※山住峠へ向かうなら、この方にご挨拶を!
春野のランドマーク!春野町の天狗さまにご挨拶しないと(^^)/~~~
8mx6m 鼻の長さ4mと巨大!日本一の大きさとあって.. 傍で見るとさすがに巨大.. 見事なお鼻を
誇らしげに..突き出して(^^)
春野町の“ランドマーク”とばかりに、強力にプレゼンとか?
近くの県道58号線沿いに天狗村なる道の駅などがあって、天狗面や地場産品が買えます、
そうそう、この辺りの”焼き鮎”は名物!なかなかお味と聞くが、まだありつけていない (T_T)
当時マイカーを四輪駆動車に換えた時に、此のあたりの林道を頻繁に散策していた時期があったが
林道行の行き帰りには.. 必ず.. この巨大な「天狗面」前へ寄りこんで 挨拶がてら一休みするのが
慣例になっていました..
国道362号線沿いに位置して、分かり易く.. 格好のランドマーク&仲間の集合場所にもなって!(^^)!
ここへは:国1バイパスで掛川「大池IC」へ、降りたら県道40号線を北上、森町で県道58号線
(信州街道)へ分岐して、更に北上して..国道362号線へ合流ほどなく「天狗面」着!と..
何回も通っている常用コースです..
県道58号線を春野町へ..進むと「天狗村」なるお店があり.. 焼き鮎など諸々産品をGET出来る(^^♪
16)「天狗面」発の林道関連の散策先..後に思えば..なかなかミステリアスなスポットを訪ねてた(^^ゞ
参考までに、浜松市天竜区..春野町/佐久間町..界隈の地図を呼んでおきますね!(^^)!
赤が目立つ.. 道路から良く見える!広い駐車場スペースの奥に ど~ん!と鎮座していて.. 傍に立って
更にビックリ!大きくて.. 長く立派なお鼻が見ものですね、なんでもこのサイズは日本一だそうだ!
でも..傍らに某氏の「記念館」がある他には.. 興味あるものは.. 何もありません(^^
本来のルートは、途中の野鳥の森手前の道路崩落で通行止めなので.. 山住峠から県道152号へ降りて
..不通個所を迂回して水窪ダムへ向かう事にする..
18)2日目.. ここより昨日の続き :山住峠から、スーパー林道の終点.. 水窪ダムに向かう!
山住峠から水窪町に降りて、国道152号線(秋葉街道)を北進.. 例の“国盗膳”を食して..水窪川沿い
に分岐「奥領家」で右折..荒れ気味の細い林道を四駆モードで駆け上り..水窪ダム湖を目指す(^^ゞ
19)天竜スーパー林道の終点の「水窪ダム湖」を目指したが
初日の天竜スーパー林道行きは、28Km程先の山住神社の先で、土砂崩れがあった為に通行止めに
なっていて..
終点へ辿りつけなかった.. 後に日を改めて残り工程、山住峠→水窪ダムまでをリベンジに出かけた!
20)下流側も..ダム湖側も、見事な石積の堰堤だ!初めてみる構造&光景だった!(^^)!
21)ここここ.. 「水窪ダム」:天竜スーパー林道の終点だ!
当初の目的だった終点..「水窪ダム湖」に到着 珍しいロックフィル(石積)ダムの堰堤から灌漑深く
湖面を眺めて何想う(^^♪
22)当初目指していた、目的地「天竜スーパー林道」の終点だ(^^♪
「水窪ダム湖」に到着、湖畔のこのゲートが、スーパー林道の終点だ! 降りて来たわけじゃないので
Otterの向きが逆なのは、致し方ない(^^;
逆向きじゃなく..本来の降りてくるこちら向きで、走破..フィニッシュの光景を撮りたかったな~
23)これは、別件のミニオフの記録です! 訪問場所が「兵越峠」と水窪ダムに近いので..併記します。
「エスクード乗り」のお友達が「兵越峠」を攻略しよう!っと.. 計画.. 天狗前に集合!(^^)! 順路の
山住峠へ登る前に、天狗様に ご挨拶して.. ウォーミングアップ!.. 足慣らしと作戦タイム(^^♪
天竜区の「春野町」には古来から天狗にまつわる伝説が伝えられていると云い、この大天狗面は
1985年に神戸市で開催された「全国都市緑化フェア・コウ ベグリーンエキスポ85」に出展されたもの
天狗にゆかりのある町.. 春野町が、譲り受けたとの事..サイズは:縦8m、横6m、鼻の長さが4m..と
!(^^)!浜松市春野文化センター(浜松市天竜区春野町)の駐車場に鎮座する《巨大な天狗の面》です。
24)エスクード乗り」のお友達が集合!
同じ車種(エスクード)に乗る車仲間と集合した時の景色.. 遠距離の方にも分かり易い目印になる!
:蛇足ですが..こちらに拙作ブログ「みんカラ」の《おすすめスポット》の記事も・・
近くの気田川の河原で軽いオフロードランで遊んだ後 最短コースを辿って、山住神社で一休み(^^)
その後、山住峠を越えて、水窪町から、長野県境付近にある「国盗綱引き」で有名な「兵越え峠」へ
向かいました!
25)ここでお昼にしま~す!
ESCUDO乗りのお友達と長野県境の兵越峠を目指して..
:お昼の腹ごしらえ:152号添いのお食事処「国盗り」で、“国盗御膳”を頂いてお腹も癒された(^^)
お腹が落ち着いたら..兵越え峠を越えて、長野県境の国盗り公園へ国取り綱引き専用の土俵を見学に!
26)山住峠を後に、「兵越え峠」へ向かう
県道389号線から国道152号線(秋葉街道)に出て水窪町に入って北進すると、県境付近で152号線が
"一時消失"する場所があり、その迂回路となる「兵越林道」の途中に”兵越峠”:(ヒョー越峠)がある・・
152号線の未開通部分にある青崩峠の先の.. 長野県境にある「国盗綱引き」で有名な「兵越え峠」到着
兵越林道の一部で何の変哲のない峠ですが 興味津々、長野県側に少し入ったところに”国盗り公園”
があって、ここで”綱引き用?”長ーい土俵がある・・
27)ワンメイク(エスクード)乗る車仲間が勢揃い!
今日はお顏が見えなかったけど.. 我がESCUDO師匠は、こちらのツクバードサイトを運営されています(^^♪
ネットにUPされたマイカーの写真と「ブルーオッター」と云う名前が縁で(彼の愛車が「ブルーラスカル」だった為)
HPの掲示板でコンタクト頂いたのがきっかけで.. 親しくお付き合い頂きました(^^ゞ
爺様なのに.. 快く仲間に加えて頂き、多くのESCUDO乗り仲間に紹介..して下さり、引きまわして頂きました..
県道389号線から国道152号線(秋葉街道)に出て水窪町に入って北上..未開通部分にある青崩峠の先
長野県境にある 「国盗綱引き」で有名な「兵越え峠」に到着..綱引き用の土俵を見学!
28)これが”国盗り公園”の国取り綱引きの土俵
:兵越え峠 浜松市北部の山間部”水窪町と南信州飯田”の間・・”静岡県と長野県”の県境の峠です
県境近く”国盗り公園”の国盗り”綱引き”専用の長ーい土俵です・・
古くから、毎年10月に、”国盗り綱引き合戦”をして、勝った方が相手方へ”県境を1m”
だけ増やす、と云う面白い催しで有名・・ 今年はどちらが勝つのかな?
29)今日の伴走はワンメイク(エスクード)に乗る、車仲間の皆さんお揃いです!
ミニオフと称して、時々集まって.. ツーリング! 今回も.. 遠く東京都や岐阜県から参加して下さいました!
無事に目的地走破!気を良くして、いつもの様に.. とめどなくミーティング!ネタが尽きたところで
再会を約して..現地解散となりました、
集合場所の天狗へは戻らず152号を南下、岐阜の方を除き東名高速経由で、それぞれ帰途につきましました!
カバーしないとね(^^♪
秋葉信仰の総本山で、秋葉原の名前の由来もここです。秋葉の火祭りが有名。
本殿への階段
鳥居をくぐると本殿まで延々と階段が続きます。数段上ると平らな参道が少しあり、数段上ってまた
少し平らな参道が・・の繰り返しですが、長いのでちょっと大変ですが。
大鳥居の前に鎮座するのはこれまた大きな狛犬です.. この鳥居をくぐって.. 山頂の本宮を目指します。
石段を何段も登って、まあまあ軽快に歩きます。春には桜が、秋には紅葉がとてもきれいな参道です。
07)鳥居の両側に.. 巨大な怖い狛犬が鎮座してる!
上社の狛犬は犬じゃなく、オオカミで、秋葉山にはオオカミ信仰もあります..との事!怖いわけだ(^^)
08)秋葉山本宮 秋葉神社は、火之迦具土大神(ひのかぐつちのおおかみ)を御祭神とし、火防や家内
安全、厄除開運、商売繁盛などの御利益があると云う..
秋葉神社は、上社と下社があり、標高866mの秋葉山山頂の上社には、本殿を初めとし神楽殿や幸福
の鳥居、神門が建立されています。
秋葉山の麓 気田川そばにある下社は、森林の中に佇む切妻造りの社殿が情緒ある雰囲気を作り出し
神聖な空気が漂っています。
整然と常夜灯が並ぶ整然とした境内と参道と、実に整った佇まいは流石.. 荘厳で格式高く、さすが立派
な本宮だ!
09)”秋葉山本宮秋葉神社”・全国800社を擁する”秋葉神社”の総元締め..火之迦具土大神
(ひのかぐつちのおおかみ)を御祭神とし、その佇まいには、なんとも神聖な空気が漂っています!(^^)!
さすがに荘厳.. 立派な構えですよね~
参道の急な階段をゆっくり登って.. 壮大な本殿にお参りを済ませた!(^^)!
10)この日の紅葉は素晴らしかった!本日の終点.. 山住神社の大杉:春野&佐久間町界隈 観光マップ
(実は天狗面のすぐ先の「久保田公民館」脇の近道..林道?で 直接スーパー林道へ登れるのですが)
春野町って、見どころいっぱいなんですね~ 西端のスーパー林道はもちろんですが、東の川根方面まで、
遊び場がいっぱい今風に、流行のキャンプ場もたくさん!
ソロキャンなども良いな~.. と云ったら、爺さま、何を今更って.. おお笑いされるに決まってる..(^^)/~
11)1日目最終点の「山住峠」に到着.. 後日の水窪ダム再訪時にも通過するキーポイントです!
春野町と水窪町を結ぶ 県道389号線の峠です、標高1107m あり、天竜スーパー林道との変則十字路
になっている、前方左手は、水窪ダムに至るスーパー林道の後半~終点へ「野鳥の森」を抜けていく筈
しかし..残念ながら、2007年11月 現在、道路決壊.. 未改修の為通行止めです。
右手前方は、県道389号線、春野町から気田川沿いに山住峠に登る本道.. 右後方はスーパー林道の
起点から登ってきて半分?下っていけば、”秋葉山本宮秋葉神社上社”を経て、東雲名の起点に至る..
左折方向は県道389号線の続きで、水窪町へ降りる1本道、その先で県道152号線に交差する、右折
すれば 水窪ダム方面で~す!
12)山住峠の山住神社です!
標高1100メートルの”山住峠”の傍らにひっそりと建つ この地の山住家ゆかりの神社です、標高が高い
せいもあって、周囲の眺望もとても良い!
なんといっても圧巻なのは境内にそびえる、樹齢1300年という..2本の大杉..樹高40m、山住神社の
一番の見どころになっている・・
13)山住神社の大杉!
ここは有名な山住杉の発祥地で神社の周囲は一面の杉林、今から3000年前、山住家により、伊勢より
3万本の苗を購入して、植林したと伝えられ現在の天竜林業の基礎を築いたと言う・・
品質が高く、有名な山住杉を守ると云う樹齢1300年あまりとされる2本の大杉は見ものです!(^^)!
門前には”峠の茶や”?や、ベンチもあって、飲食も出来る、一休みには恰好のスポットだ!
今日は..泣く泣くここまでで切り上げ.. 退散(^^;
こちらにもみんカラのブログ記事が有ります!
14)ここからは2日目.. 改めて.. 山住峠に向かう!
昨日.. 残念ながら、泣く泣く 完走を断念したのでリベンジだ、昨日は、山住峠(山住神社)の先で..
水窪ダムに至る”林道-野鳥の森線”は野鳥の森の先で道路決壊の為の通行止めに遭ってしまったので(^^;
山住神社へ向かう.. 天狗面の少し先.. 水窪町へ通じる県道389号線へ分岐..気田川支流の杉川の橋を
渡り「小石間トンネル」を越え..再び気田川(ケタガワ)沿いにひたすら北進..明神峡を愛でながら
山住神社へ
国道152号で迂回が必要ながら、水窪ダムへ、珍しい石積(ロックフィル)ダムでここは見たい(^^♪
国道362号の途上から県道389号へ左折、気賀からに進入して西進、ひたすら登る!
途中の明神挟は見もの、秋口なら紅葉も楽しめる!
15)※※山住峠へ向かうなら、この方にご挨拶を!
春野のランドマーク!春野町の天狗さまにご挨拶しないと(^^)/~~~
8mx6m 鼻の長さ4mと巨大!日本一の大きさとあって.. 傍で見るとさすがに巨大.. 見事なお鼻を
誇らしげに..突き出して(^^)
春野町の“ランドマーク”とばかりに、強力にプレゼンとか?
近くの県道58号線沿いに天狗村なる道の駅などがあって、天狗面や地場産品が買えます、
そうそう、この辺りの”焼き鮎”は名物!なかなかお味と聞くが、まだありつけていない (T_T)
当時マイカーを四輪駆動車に換えた時に、此のあたりの林道を頻繁に散策していた時期があったが
林道行の行き帰りには.. 必ず.. この巨大な「天狗面」前へ寄りこんで 挨拶がてら一休みするのが
慣例になっていました..
国道362号線沿いに位置して、分かり易く.. 格好のランドマーク&仲間の集合場所にもなって!(^^)!
ここへは:国1バイパスで掛川「大池IC」へ、降りたら県道40号線を北上、森町で県道58号線
(信州街道)へ分岐して、更に北上して..国道362号線へ合流ほどなく「天狗面」着!と..
何回も通っている常用コースです..
県道58号線を春野町へ..進むと「天狗村」なるお店があり.. 焼き鮎など諸々産品をGET出来る(^^♪
16)「天狗面」発の林道関連の散策先..後に思えば..なかなかミステリアスなスポットを訪ねてた(^^ゞ
参考までに、浜松市天竜区..春野町/佐久間町..界隈の地図を呼んでおきますね!(^^)!
赤が目立つ.. 道路から良く見える!広い駐車場スペースの奥に ど~ん!と鎮座していて.. 傍に立って
更にビックリ!大きくて.. 長く立派なお鼻が見ものですね、なんでもこのサイズは日本一だそうだ!
でも..傍らに某氏の「記念館」がある他には.. 興味あるものは.. 何もありません(^^
本来のルートは、途中の野鳥の森手前の道路崩落で通行止めなので.. 山住峠から県道152号へ降りて
..不通個所を迂回して水窪ダムへ向かう事にする..
18)2日目.. ここより昨日の続き :山住峠から、スーパー林道の終点.. 水窪ダムに向かう!
山住峠から水窪町に降りて、国道152号線(秋葉街道)を北進.. 例の“国盗膳”を食して..水窪川沿い
に分岐「奥領家」で右折..荒れ気味の細い林道を四駆モードで駆け上り..水窪ダム湖を目指す(^^ゞ
19)天竜スーパー林道の終点の「水窪ダム湖」を目指したが
初日の天竜スーパー林道行きは、28Km程先の山住神社の先で、土砂崩れがあった為に通行止めに
なっていて..
終点へ辿りつけなかった.. 後に日を改めて残り工程、山住峠→水窪ダムまでをリベンジに出かけた!
20)下流側も..ダム湖側も、見事な石積の堰堤だ!初めてみる構造&光景だった!(^^)!
21)ここここ.. 「水窪ダム」:天竜スーパー林道の終点だ!
当初の目的だった終点..「水窪ダム湖」に到着 珍しいロックフィル(石積)ダムの堰堤から灌漑深く
湖面を眺めて何想う(^^♪
22)当初目指していた、目的地「天竜スーパー林道」の終点だ(^^♪
「水窪ダム湖」に到着、湖畔のこのゲートが、スーパー林道の終点だ! 降りて来たわけじゃないので
Otterの向きが逆なのは、致し方ない(^^;
逆向きじゃなく..本来の降りてくるこちら向きで、走破..フィニッシュの光景を撮りたかったな~
23)これは、別件のミニオフの記録です! 訪問場所が「兵越峠」と水窪ダムに近いので..併記します。
「エスクード乗り」のお友達が「兵越峠」を攻略しよう!っと.. 計画.. 天狗前に集合!(^^)! 順路の
山住峠へ登る前に、天狗様に ご挨拶して.. ウォーミングアップ!.. 足慣らしと作戦タイム(^^♪
天竜区の「春野町」には古来から天狗にまつわる伝説が伝えられていると云い、この大天狗面は
1985年に神戸市で開催された「全国都市緑化フェア・コウ ベグリーンエキスポ85」に出展されたもの
天狗にゆかりのある町.. 春野町が、譲り受けたとの事..サイズは:縦8m、横6m、鼻の長さが4m..と
!(^^)!浜松市春野文化センター(浜松市天竜区春野町)の駐車場に鎮座する《巨大な天狗の面》です。
24)エスクード乗り」のお友達が集合!
同じ車種(エスクード)に乗る車仲間と集合した時の景色.. 遠距離の方にも分かり易い目印になる!
:蛇足ですが..こちらに拙作ブログ「みんカラ」の《おすすめスポット》の記事も・・
近くの気田川の河原で軽いオフロードランで遊んだ後 最短コースを辿って、山住神社で一休み(^^)
その後、山住峠を越えて、水窪町から、長野県境付近にある「国盗綱引き」で有名な「兵越え峠」へ
向かいました!
25)ここでお昼にしま~す!
ESCUDO乗りのお友達と長野県境の兵越峠を目指して..
:お昼の腹ごしらえ:152号添いのお食事処「国盗り」で、“国盗御膳”を頂いてお腹も癒された(^^)
お腹が落ち着いたら..兵越え峠を越えて、長野県境の国盗り公園へ国取り綱引き専用の土俵を見学に!
26)山住峠を後に、「兵越え峠」へ向かう
県道389号線から国道152号線(秋葉街道)に出て水窪町に入って北進すると、県境付近で152号線が
"一時消失"する場所があり、その迂回路となる「兵越林道」の途中に”兵越峠”:(ヒョー越峠)がある・・
152号線の未開通部分にある青崩峠の先の.. 長野県境にある「国盗綱引き」で有名な「兵越え峠」到着
兵越林道の一部で何の変哲のない峠ですが 興味津々、長野県側に少し入ったところに”国盗り公園”
があって、ここで”綱引き用?”長ーい土俵がある・・
27)ワンメイク(エスクード)乗る車仲間が勢揃い!
今日はお顏が見えなかったけど.. 我がESCUDO師匠は、こちらのツクバードサイトを運営されています(^^♪
ネットにUPされたマイカーの写真と「ブルーオッター」と云う名前が縁で(彼の愛車が「ブルーラスカル」だった為)
HPの掲示板でコンタクト頂いたのがきっかけで.. 親しくお付き合い頂きました(^^ゞ
爺様なのに.. 快く仲間に加えて頂き、多くのESCUDO乗り仲間に紹介..して下さり、引きまわして頂きました..
県道389号線から国道152号線(秋葉街道)に出て水窪町に入って北上..未開通部分にある青崩峠の先
長野県境にある 「国盗綱引き」で有名な「兵越え峠」に到着..綱引き用の土俵を見学!
28)これが”国盗り公園”の国取り綱引きの土俵
:兵越え峠 浜松市北部の山間部”水窪町と南信州飯田”の間・・”静岡県と長野県”の県境の峠です
県境近く”国盗り公園”の国盗り”綱引き”専用の長ーい土俵です・・
古くから、毎年10月に、”国盗り綱引き合戦”をして、勝った方が相手方へ”県境を1m”
だけ増やす、と云う面白い催しで有名・・ 今年はどちらが勝つのかな?
29)今日の伴走はワンメイク(エスクード)に乗る、車仲間の皆さんお揃いです!
ミニオフと称して、時々集まって.. ツーリング! 今回も.. 遠く東京都や岐阜県から参加して下さいました!
無事に目的地走破!気を良くして、いつもの様に.. とめどなくミーティング!ネタが尽きたところで
再会を約して..現地解散となりました、
集合場所の天狗へは戻らず152号を南下、岐阜の方を除き東名高速経由で、それぞれ帰途につきましました!
Posted by あんせるめ at 11:00│Comments(0)
│ご近所散策